2021年04月01日

真菰竹(マコモタケ)バケツ栽培に挑戦

真菰は稲の原種とも言われている 丈は人の丈程 6尺にもなる
穂の部分はワイルドライスと言われ 今でも外国では食されているそうです
日本では古くから 根元の肥大した部分を マコモタケとして食していました
最近 見直され あちらこちらで栽培が始まっている野菜です

マコモタケ

食用部分
バター炒めや天麩羅にすると美味しいですよ
ネットで検索するとマコモタケの料理レシピは沢山出てきます

腕白農園で植える苗を取りますが 少し多めに譲って頂いたので 余った苗を 栽培してみたい方にお譲りします

家庭栽培 大き目のバケツで栽培は可能です マコモタケ栽培に挑戦しませんか

バケツ栽培

マコモ苗2〜3本
マコモタケバケツ栽培に挑戦・・を希望される方は 「一宮市民活動団体ノーティーファーム」で受け付けていますので ご連絡下さい

Clubノーティーメンバー募集中

入会申し込みは Club ノーティー事務局「腕白農園」
一宮市千秋町町屋花ノ木66に ご来園 頂くか
以下の「お問合せ」から、お申し込みください 

ノーティファームへのご意見、お問い合わせはこちらから


−−−−−−−−−−− お知らせ −−−−−−−−−−−−−

腕白ファーム友だち追加
LINE@お友達登録をして情報をキャッチ

ノーティファーム(Naughty farm)ブログ

Dog Field Wowpark 腕白ブログ

誠犬塾のブログ

腕白farm NOOMIN 奮闘記 ブログ

Self-build(セルフビルド)で小屋を建てよう〜サポートブログ

DIYsupport Blog

posted by N.A.W(Naughty Agriculture Workshop) at 23:06| Comment(0) | その他